ツボを把握してマッサージすることで、心と体の疲れを癒したり、不調を改善させる効果が期待できると言われていますよね。特に「手」は身体全体に影響を与えることが可能と言われています。

ぜひ、「手のツボ」を覚えて身体の健康に役立ててみてください。

==スポンサーリンク==


手を使った「ツボ押し健康法」

手のツボは、体全体と繋がっています。そのため、ツボの位置を正しく把握することで、身体の状態をコントロールすることも可能です。肉体を回復させたり、活性化させたりといった効果も期待できます。

では、手のツボが身体のどこに影響するのか見てみましょう。

手のひら☆ツボ-図解-

手のひら◆ツボ-図解-画像

手のひらには、精神や肉体の疲労を癒したり、集中力をアップする効果がある「神門(しんもん)」や「労宮(ろうきゅう)」と言った生活に役立つツボがあります。

「手のひらにある21個のツボの位置&効果」を画像(図解)にまとめてみたので、良かったら見てみて下さい。

手の甲☆ツボ-図解-

手の甲◆ツボ-図解-画像

手の甲には、眠気を撃退してくれる「中衝(ちゅうしょう)」というツボや【万能のツボ】と呼ばれるほど便利な合谷(ごうこく)というツボがあります。

「手の甲にある12個のツボの位置&効果」を画像(図解)にまとめてみたので、良かったら見てみて下さい。

==スポンサーリンク==

マッサージで痛い場合に確認したいこと

ツボをマッサージした際に、痛い場所があった場合は、身体に何らかの不調が発生している言われています。しかし、痛みの感じ方がによっては、特に気にしなくても大丈夫な場合があります。

「○イタ気持ち良い時」

特に気にしなくても大丈夫な痛みです。痛気持ち良い場所は、疲労が蓄積している状態です。つまり、マッサージがとっても効果的☆「休憩やリラックス」しましょう。

「○部分的に痛い時」

マッサージした時に、痛い場所があったとしても、単純にマッサージした周辺部分だけが痛い場合は、特に気にしなくても大丈夫です。少し弱めのマッサージを心がけ、痛くない程度に抑えましょう。

「×全身を貫くような激痛が走った時」

手をマッサージしてみたら「全身を貫くような激痛」が走った場合は、その場所を上の図解と見比べてみて下さい。一般的には、その場所に何らかの不調が発生していると考えられています。ツボをマッサージすることで、不調が改善することがあるので、ツボへのマッサージを継続してみて下さい。

最後に

ツボのマッサージは継続することが効果的と言われているので、暇な時やリラックスしたい時などに、マッサージしてみて下さいね。

最後まで、読んで下さってありがとうございました。

==スポンサーリンク==